【telektlist運営が選ぶ】2018年のベストスマホ3選 ハイエンド編

こんにちは!

2018年も残す所あと数日になりましたね。例年スマホは年間数百ものモデルが発売されますが、今年は近年の中でも特にユニークで魅力的なスマートフォンが沢山発売されました。

今回はそんな2018年を締めくくるべく、年末企画として「スマートフォンに詳しい人たち」を自称するtelektlist運営の3人が2018年に発売されたスマホの中でどのモデルが優れていたのか、独断で紹介します。

なお、当記事はハイエンド編になります。日本円でおよそ5万円以上の価格のスマホを対象にしています。

それでは、telektlist運営が選ぶ2018年ベストのハイエンドスマートフォンを紹介します!

1. iPhone XS

iPhoneはスマートフォンで最も売れているシリーズであり、すべてのスマートフォンのお手本になっています。今回はそんなiPhoneの最新作であり、フラッグシップ機のiPhone XSを選びました。

私がiPhone XSをおすすめする理由は、

  • やはりiOSが安定で使いやすいから
  • AirDropが便利すぎるから
  • ゲームの時の安定性が高いから
  • DxO Markで2位を取ったほどのカメラ性能の高さ
  • iPhoneを持つというステータス
  • Appleストアでのサポートが強い
  • みんな持っているから

となります。特にみんなもっているからというのは大きく、AirDropで友達とファイル共有できたり、豊富なケースがあったり、トラブルシューティングも簡単にインターネットで検索してできます。意外とこういうところが大事だったりすることがあります。

iPhone XRでない理由

となると、なぜiPhone XRではなくiPhone XSを選んだか気になりますよね。一番大きな点はデュアルカメラです。シングルカメラのiPhone XRでもポートレートモードができますが、シングルカメラゆえかボケの境界線が不自然です。一方で、iPhone XSはそこがうまく処理されています。

iPhone XRのポートレートモードです。Tシャツと後ろのジャージが似たような色なので、ジャージがボケ図にパキッとしたままの状態でした。iPhone XSならこの現象は起きにくいです。

iPhone XRは安いと言えど8万円台なので、どうせなら2万円多く出してAppleの本気作であるiPhone XSを買うことをおすすめしたいです。

みんなが持っている普及機ながら、スマホオタクでも満足できるスペック、性能を備えているiPhoneは素晴らしいと思います。価格が高い、ノッチが大きい、FaceIDが少し使いづらいなどの欠点もありますが、それを上回る使いやすさがあるので2018年のハイエンド級の中のベストスマホに選びました!

(Mo)

2. Samsung Galaxy Note 9

近年になってスクリーンサイズが6インチを超えるスマートフォンが急激に増えましたが、以前からNoteシリーズとしてファブレットを作り続けてきたSamsungの最新機種はやはり完成度が違うというのが個人的な意見です。Sペン関連の機能性やUIの使いやすさでは他のモデルと一線を画しています。

Galaxy Note 10はSペンをはじめ、DeX、高解像度ディスプレイ、防水機能やおサイフケータイ搭載など多様な機能を備えたスマートフォンでした。また、カラーバリエーションも限定カラーを含めると6色展開している点が魅力でした。

Note10ではカメラ周りのデザインが向上する事を期待したいです。

(Sekey)

3. Oneplus 6

安価に手に入る高性能モデルとして有名なOneplusシリーズ。以前から完成度の高いモデルでしたが、Oneplus 6も2018年に発売されたAndroidスマホの中では最高峰の処理性能を持っています。カスタマイズされていない純正のAndroidとほぼ同じ見た目のUIも非常に使いやすく、ヌルサクです。

普通に考えてOneplus 6Tの方がいいスマホじゃないの?という声もありそうですが、Oneplus 6とOneplus 6Tはカメラとチップセットが全く同じものなので性能に大きな違いはありません。

したがって、画面内指紋認証センサーを取るかイヤホンジャックを取るかで好みが分かれると思いますが、筆者は有線ヘッドホンを日常的に使用しているのでOneplus 6の方が好みです。価格も発売から時間が経ったOneplus 6の方がこなれており、現在は5万円以下で入手することができます。

Aliexpress - Oneplus 6 6GB/8GB RAM 64GB/128GB/256GB ROM

Huawei Mate 20やMi Mix 3など他にも魅力的なスマホが沢山あって悩みましたが、対応バンドが幅広くOSアップデートも速い、Oneplus 6の誰に対してもオススメすることができる安心感が決め手になりました。

(telektlist管理人)

いかがだったでしょうか。あなたの考える、2018年のベストスマホは何ですか?

是非コメントよろしくおねがいします。

フォローする

Writer

ナカヤマユウショウ
2013年にMNPを知ってからスマホオタクになった理系大学生。telektlistでは珍しいiOS派。 最近顔出しでYouTubeはじめました。 Twitter: @yushonakayama Instagram: @yushonakayama

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2019.01.01 04:04 ID:0d2a4ebb7 返信

    技適が通ってないスマホを宣伝してる時点でこのサイトは違法行為を誘発及び教唆してますよね?
    公安当局へ連絡しておきます。

    • 匿名 2019.01.01 10:08 ID:91a895599 返信

      ???

    • 匿名 2019.01.02 16:19 ID:063cafddb 返信

      スペックについて解説しているだけで違法行為を誘発していると捉えるのは、無理がある気がする

    • ミム 2019.01.02 17:21 ID:26af78174 返信

      公安よりもまずは税関に通報してみては?
      年間3000万人近い外国人が海外製のスマホを日本へ持ち込み使用していますよね。
      まずは訪日外国人が使用しているスマホを入管審査時に押収できるように法改正でもお願いしてみてください。

    • 匿名 2019.01.03 01:00 ID:2a62afcde 返信

      購入後90日間の利用は大丈夫なのでは?
      だいたい三店方式がグレーなんだしこの90日の間に所有権を回せば同じようにグレーな気が…それは違うかな?

    • 匿名 2019.01.22 17:39 ID:46d20bdff 返信

      貧民乙。そもそも「技適が通ってない」じゃなくて、「技適に通ってない」だろ。
      あとお前の自己満足で公安へ連絡するのは勝手だし、死ぬまで一生やっとけばいいと思うが、そういう愚行をわざわざコメント欄に書き込むな。鬱陶しい。

  2. 匿名 2019.01.01 18:10 ID:b818786df 返信

    こうやって色々見ているとMiMix2sやhonormagic2のコスパがいかに凄いかを思い知らされます。
    私はmagic2を購入しようとした所に例のHuawei騒動がおきたので妥協してMiMix2sを購入しました。購入後セカンドスペースや自動明るさ調整には大変驚かされました。
    私の2018年ベストスマホはXiaomiのMiMix2sですね。欲しかったのはHuaweiのhonormagic2なんですがね(^_^;)

    • 匿名 2019.01.01 23:22 ID:0d2a4ebb7 返信
      コメントは削除されました
      • 匿名 2019.01.02 14:10 ID:fc8e3de53 返信

        レーダー照射を認めない国の方?

      • 匿名 2019.01.02 16:22 ID:063cafddb 返信

        情弱かどうかは置いておくとして、中華スマホは安全性を考えるのなら候補から外すのが懸命だというのは同感

      • ミム 2019.01.02 17:09 ID:26af78174 返信

        政府関係者や自衛隊員なら中華スマホを候補から外すのは懸命かもね。
        一般人が心配したところで何の害も益もないでしょう。
        中華スマホが悪さをするのなら、実害が既に多数報告されててもおかしくないはずだし。
        個人的にはLenovoパソコンを5年、HuaweiやZTEなど中華スマホを数年使ってるけど、クレカやネットバンクでの被害はゼロ。

        Puffinウェブブラウザを使うと数日後には中国IPから不正ログインされるからマジで危険だとは思うけど。

        • 匿名 2019.01.02 17:29 ID:6138b9c37 返信

          中華スマホがそんなに嫌ならYOTAPhoneでも使っていれば良い

          • 匿名 2019.01.02 19:00 ID:26af78174

            悲しいかな、そんなYotaですらもはや中国企業。

        • 匿名 2019.01.03 05:17 ID:2887646ab 返信

          Lenovoに関してはスパイ行為や中国共産党への情報提供を認めて謝罪しましたよ。

          そもそも中国は「中国企業及び中国に滞在している個人は中国共産党及び政府から要請があった場合、全ての情報(個人情報や軍備機密情報含む)を提供しなければならない」という国家情報法が2017年に制定及び施行されました。

          • 匿名 2019.01.14 00:04 ID:86d7967aa

            日本にも同じような法律は存在しますよ。
            何なら日本の警察がそれを破ったという話も出てますので法律を考えていると電子機器のほとんどは買えません。

      • 匿名 2019.01.02 17:26 ID:6138b9c37 返信

        うわぁ情弱って…急な刑法231条違反はやめてください…悲しくなります。
        公安当局へ連絡されますよ〜

        • 匿名 2019.01.03 13:13 ID:2887646ab 返信

          中華スマホや中華タブ使ってるボクは情弱じゃないもん!

      • 匿名 2019.01.07 09:48 ID:0f11c32a7 返信

        売れてるスマホで中国以外で生産してるのもなんてほぼないだろ

      • 匿名 2019.01.22 17:53 ID:46d20bdff 返信

        嫌中湧いてて草

        素直に「いいモノ」を「いいモノ」として認められない非常に残念な思考回路を持った方々なんですね。可哀想に。

        日本のカスメディアゴミュニケーションにまんまと踊らされて嫌韓·嫌中·フェイクニュースを流し込まれた人々の末路がこれか…

  3. 通りすがりのM 2019.02.06 19:12 ID:9bc7bb848 返信

    コメント欄が荒れているが…
    世の中、中国製のモノはいっぱい溢れているから今更な感じだな。
    冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビ、パソコン、服や雑貨ほとんど中国製だよ。
    日本のメーカーのものを選択しても中国製。もちろん検査は日本メーカーだからしっかりしているとは思うが中国製であることは避けられない。

    それで最大の論点は、技適に通っていないからダメってことだが

    ・訪日観光客には最大90日まで適合とみなされている
    ・この技術基準適合認定は日本だけの制度で世界には存在しない

    このことを考えると技適に通っていないけど電波障害などの問題はないかもしれない。
    しかし法令で使ってはいけないと定められているので総務省が使用者を罰しようとするならいつでも罰せる。
    要は自己責任。使っている人が捕まったならその時はそいつを笑ってあげればいい。
    スピード違反と似たようなもの。車を運転する人ならわかると思うけど誰も法定速度を守って走っていない。だからといってそれが常識ではなくちゃんと法令で罰則まで定めて、技適マークより認知度も高いにもかかわらずみんな違反をしている。
    だから警察に見つかったら罰金を科される。

    このサイトについてだけど、海外製のスマホを詳しく紹介しているだけに過ぎない。
    レビューにあるiPhoneやgoogle pxcelも評価もよいし中華寄りというわけでもない。
    買うか買わないか、使うか使わないか。あくまで自己責任。