ASUS Zenfone 12 Ultraが正式発表【日本発売有力】

ASUS Zenfone 12 Ultraがグローバル発表されました。Snapdragon 8 Elite搭載のフラッグシップ機となります。ヨーロッパ価格は1,100ユーロ(約17万円)となります。

ASUS Zenfone 12 Ultraの2月6日グローバル発表が公式予告されました。Zenfone 11 Ultraに続いて日本...

ASUS Zenfone 11 Ultraは日本でも発売されていることから、ASUS Zenfone 12 Ultraも日本発売が有力視されます。

ASUS Zenfone 11 Ultraが日本向けに正式発表されました。7月5日に発売され、SIMフリー機の定価は139,800円...

ASUS Zenfone 11 UltraはASUS ROG Phone 8のリブランドでしたが、ASUS Zenfone 12 UltraはASUS ROG Phone 9とスペックの多くが異なっています。

ASUS ROG Phone 9 / 9 Proが正式発表されました。両モデル共にSnapdragon 8 Elite搭載機となりま...

ASUS Zenfone 12 Ultraのスペック概要

フラッグシップ機らしいディスプレイ・カメラスペックを備えています。

SoCSnapdragon 8 Elite
ディスプレイ6.78インチ(1080 x 2400)・LTPO AMOLED・1~120Hz可変リフレッシュレート対応
RAM/ROM16GB/512GB
リアカメラ50MPメイン(広角、LYTIA 700センサー、ジンバルカメラ)+32MP(テレフォト、3倍広角ズーム)+13MP(超広角)
フロントカメラ32MP(広角)
OSAndroid 15ベース
バッテリー5,500mAh・65W急速充電・15Wワイヤレス充電
その他イヤホンジャック有り・インディスプレイ指紋センサー搭載・nanoSIM+eSIM・IP68防水防塵

ASUS Zenfone 11 Ultraの日本向けモデルはおサイフケータイを搭載していたので、ASUS Zenfone 12 Ultraが日本発売される場合はおサイフケータイ搭載モデルとなる可能性が高いでしょう。

Source: ASUS

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.02.07 10:07 ID:564f5a6fc 返信

    カメラユニット縦でいいじゃん・・・

  2. 匿名 2025.02.07 11:15 ID:5e92ff8df 返信

    デカくなってまーじで何の魅力もなくなっちまったなゼンフォン
    ROGと共通化したの大失敗だろ

    • 匿名 2025.02.07 12:47 ID:10cab27ed 返信

      小型化路線がそれ以上の失敗だったから統合したまででしょ

      • 匿名 2025.02.07 14:07 ID:ccdaa8d12 返信

        コンパクトモデルって要望の声だけは根強く有るだけで、なんだかんだ言うて売れないもんな
        要望してる奴にも、もうやめたれよと言いたいわ

  3. 匿名 2025.02.07 14:17 ID:66e227080 返信

    まず人を惹きつけるのって、本体色と外観だと思うのよねあたし。
    そうして見るとどうだいこれは。
    直感で手にしたいと思いますか??

  4. 匿名 2025.02.07 15:45 ID:a8b00f5a8 返信

    17万円か・・
    価格だけはイッチョ前だなw