ソフトバンクとドコモの5G発表会に続き、au(KDDI)も発表会「UNLIMITED WORLD au 5G」を本日3月23日午前10時から開始します。
2020年は楽天が自社回線通信サービスを開始したり、ソフトバンクやドコモも(場所が限定的とはいえ)5Gサービスを開始したりと、日本の通信業界にとって大きな変革の一年となります。auがどのようなサービスを発表するのか非常に興味深いですよね。
本記事では筆者(red-mint)が、発表会の内容をリアルタイムで更新していきます。
【リアルタイム更新は終了しました】
目次
UNLIMITED WORLD au 5Gのスタート
まずはau Payの障害について謝罪があり、それからau 5Gのプロモーションビデオが流れました。
5Gに関するプレゼンがスタートしました。
5G対応スマートフォンのラインナップは7種類です。
これらの機種は「かえトクプログラム」の対象になっています。
au 5Gのプランも発表されました。
Netflixとも提携を続ける模様
auとNetflixは、5Gプランでも提携を続ける模様です。
Netflix最高責任者のグレッグ・ピーターズ氏からのビデオレターが流れています。
日本のアニメが世界で評価されている、と称賛しつつ、Netflixはよりコンテンツを強化していくと強調しています。
「TELASA」という新しいメディアが立ち上がるようです。
Apple MusicやYouTube Premiumを含むプランも提供されるようです。
料金プランは、上記画像の通りとなっています。
ネットワーク基地局について
4Gエリアのカバー率も改善しつつ、全国に5Gサービスを届けるとコメントしています。
今夏から、「Zepp Haneda」にau 5Gが常設されるようです。
auスマートパスプレミアムが充実
auスマートパスプレミアムの内容がさらに充実する模様です。
auがコンテンツ提供に力を入れているのが分かりますね。
UNLIMITED REALITY
「5Gを技術的なワードにすべきではない」という言葉とともに、渋谷の街で5Gを楽しめる「UNLIMITED REALITY」サービスを発表しました。
2020年4月16日から体験できるようです。
au 5G LIVE
「ライブをリアルタイムで、臨場感をもって楽しめる」サービスに力を入れているようです。
コロナウイルスの影響で外出を控えることが推奨されている昨今、音楽ライブを臨場感をもって楽しめるサービスは需要があるでしょう。音楽ライブに限らず、他のイベントでも5Gサービスが活躍しそうですね。
縦型動画サービス「smash」
スマートフォンでの動画閲覧に特化した”縦型動画サービス”「smash」を提供するようです。
YouTubeなどの既存動画サービスは「スマホを横画面にして視聴する」ことが前提となっていたので、縦画面での動画閲覧に特化した動画プラットフォームは面白い試みですね。
au 5Gで美術鑑賞が変わる?
国宝クラスの古美術から最先端アートまで、5Gを活用した直感的なAR体験ができるようです。
豊田スタジアムで観戦スタイルが変わる?
au 5Gサービスの対象エリアとなっている豊田スタジアムでは、5Gを活用した新しいスポーツ観戦体験が実現します。
選手のシュート数やスコア、キックフォームの解析などが5Gサービスを通じて楽しめるようです。
実際に利用してみないとわからない部分もありますが、聞いているだけでワクワクします。
au 5Gを体験できるイベント日程表
au 5Gを体験できるイベントの日程表が公開されました。
コロナウイルスの影響により、スケジュールはやや遅れているようです。
au 5Gを体験できるショップ「GINZA456」
2020年夏に、au 5Gを体験できる店舗「GINZA456」が銀座にオープンするようです。
法人向けにもau 5Gがスタート
法人向けにも、今年4月から5Gサービスが提供される見込みです。
クラウドゲーム「GeForce NOW」を提供予定
クラウドゲーム「GeForce NOW」を今年夏から提供するようです。
発表内容まとめ
発表会の実況を終えてみて、auはサービス(コンテンツ)の提供にかなり力を入れているのを感じました。
ドコモは前回の5G発表会にて、5G対応スマートフォンの説明も入念に行っていました。auはスマホの紹介を簡単に済ませた一方で、動画関連サービスや5Gを活用したAR関係のサービス紹介にとても力を入れている印象を受けました。
キャリア各社とも、今後は5Gサービス対応エリアの拡充スピードが重要になりそうです。
Source:au公式YouTubeチャンネル
Mi10 liteマジかよ