Xperia 5 IVが正式発表【日本及びグローバル市場向け】

Xperia 5 IVが正式発表されました。Snapdragon 8+ Gen 1搭載機になるとの噂もありましたが、Snapdragon 8 Gen 1搭載となりました。発売は本年9月上旬以降の予定です(これまでのXperiaシリーズの発表から発売までのリードタイムに比べると。かなり短く設定されています。)

詳細は明らかになっていませんが、日本向けモデルはおサイフケータイが搭載され、3キャリア取扱いとなる可能性は高いでしょう。今後各キャリアからの発表が待たれます。

SonyがXperia 1 IVを正式発表しました。日本では6月以降に発売されるとのことです。最大で3大キャリア全て(Docomo、...

日本向けの定価は設定されていませんが、キャリアでの販売価格は税込14~15万円程度となる見込みです。一方、アメリカでの販売価格は999ドル~に設定されています。

Sonyが9月1日16時にXperia新製品を発表することをYoutube上で予告しました。発表する機種はXperia 5 IVであ...
Sonyは、Xperia 5 IIIのSIMフリー版を、4月22日に発売します。オープン価格ですが、実売予想価格は11.5万円前後に...

Xperia 1 IVのスペック概要

6.1インチのコンパクトな仕上がりで、3眼カメラのレンズは全てオートフォーカス機能を備えています。

Xperia 5 IV - Creative freedom in a compact design​​

ハイエンド機には珍しく、イヤホンジャックが搭載されます。ステレオスピーカーは、Xperia 5 III比で、最大音圧が約30%、低音域(100-200Hz)の音圧が20~50%向上しています。

SoCSnapdragon 8 Gen 1 (4 nm)
ディスプレイ6.1 インチ, OLED, Corning Gorilla Glass Victus, 120Hzリフレッシュレート
RAM/ROM8GB/128GB, 8GB/256GB
リアカメラ12 MP(広角)+12 MP(望遠)+12 MP(超広角)
フロントカメラ12 MP(広角)
OSAndroid 12
サイズ・重量156 x 67 x 8.2 mm , 172 g
バッテリー5000mAh, ワイヤレス充電対応
その他USB Type-C 3.1, イヤホンジャック有り, 指紋認証センサー(側面), デュアルステレオスピーカー, デュアルSIM(nanoSIM+eSIM), IP65/IP68
対応バンド(4G)1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 19/ 20/ 25/ 26/ 28/ 29/ 32/ 34/ 38/ 39/ 40/ 41/ 46/ 66 (グローバル版)
Xperia 5 IV Product Video – Be Creative. Go Compact.​​

日本においては大手キャリアの力で一定の販売台数が見込めるXperia 5 IV(を含むXperiaシリーズ。)海外スマホ市場における存在感を高めていくことができるか注目です。

Source: Sony, Youtube(1), Youtube(2)

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2022.09.02 07:58 ID:5d6143f0b 返信

    望遠が弱いxperiaがさらに弱体化させるなんて・・・
    発熱も改善されてないみたいだから、1IVの悪夢が再来するな
    これで日本では15,6万らしいから売れんだろ

    • 匿名 2022.09.02 14:18 ID:62fcd24cd 返信

      売れると思う
      トクトクプログラムでな!

  2. 匿名 2022.09.02 08:38 ID:066a7db6a 返信

    この筐体でSnapdragon 8 Gen 1 を制御出来るわけが無い

    日本製だしバカ高いだろうけどコンパクトでバッテリー量と重量は良いけど放熱性能捨ててるし大丈夫かこれw

  3. 匿名 2022.09.02 10:09 ID:0bb76d630 返信

    8+ Gen1を搭載してこないあたり、ソニーのスマホメーカーとしての力量が現れてる

  4. 匿名 2022.09.02 10:30 ID:670dbfb63 返信

    ハイエンド向けチップを複数調達するのはキツイから、1ⅳと同一socになるはずとの予想は事前にあったな。
    コンパクトハイエンドは競合が少ないのでそれなりに人気は出ると思う。
    5ⅱからなら乗り換えでいいんじゃない?

    • 匿名 2022.09.02 20:08 ID:8d84e2b1e 返信

      ほんと、終わってる。

  5. 匿名 2022.09.02 10:40 ID:4466f4343 返信

    一般人に8Gen1なんていらないんだよ
    普段使いでいい感じのsoc乗っけてくれ

    • 匿名 2022.09.02 11:27 ID:f9cc4a536 返信

      >普段使いでいい感じのsoc
      他に詰めるSoCは695か778しかない(国内モデルはクアルコム志向)
      778積んでたら中途半端と突っ込まれてボロクソになるだろうけど
      と言うかそのあたりの廉価モデルはXperia10シリーズの範疇だろ

      • 匿名 2022.09.02 14:17 ID:1c1ef1504 返信

        Xperia 1 IVのスペック概要

        って何?5だろ?

        • 匿名 2022.09.05 08:09 ID:6ec57eaaa 返信

          何いってんお前

  6. 匿名 2022.09.02 11:33 ID:9cdca91b4 返信

    IP68準拠の防水機にGen1クラス搭載する風潮は辞めて欲しい(6.1inchなら尚更)
    メーカー側は確信犯だから釈迦に説法だろうけど
    冷却を犠牲に防水を優先してんのにピーク性能だけ強化したって全く合理性が無い
    マーケティングうんぬんで仕方なくみたいのは甘え
    ソーニーはこれからゲーミング方面強化する発表してんだから
    用途を分けて開発して欲しい

    • 匿名 2022.09.02 16:21 ID:82049811e 返信

      冷却を犠牲に防水って…笑
      個人的には防塵防水は要らないけど、特に排熱に問題のないモデルもある以上は単に設計の問題でしょう

      • 匿名 2022.09.04 12:40 ID:9774beb2a 返信

        発熱が最大の問題になるゲーミングスマホが軒並み非防水だったのは
        冷却との兼ね合いが難しいからってのが定説化してたのは事実やん
        そんな中ASUSが頑張ったんで割と驚きをもって迎えられてたぞ
        やればできるかもしれんが大変=コスト増だからバランスが難しいって話でしょ
        特にソニーは昔から熱設計へたくそだしな!

  7. 匿名 2022.09.02 14:02 ID:81c17df2a 返信

    変なネーミング。

    • 匿名 2022.09.02 20:26 ID:8d84e2b1e 返信

      「ほんと、終わってる」を投稿したものですが、わてのスマホ腐れてて返信したいところにまともに返信すらできんのですわ、叩き壊したい気分ですが、叩き壊したら謝罪出来なくなるので思いとどまりました。

      ご迷惑おかけして申し訳ありません。
      この投稿もどこに返信されるのやら。

  8. 匿名 2022.09.02 15:27 ID:3e06cdb88 返信

    きついスロットリング制御で電池が持つも、性能下がりすぎてなおかつアチチとのこと
    (GSMArena)

    • 匿名 2022.09.04 10:54 ID:f5ecbcb5f 返信

      これから秋になるし丁度いいんじゃね

  9. 匿名 2022.09.02 19:58 ID:38f20f50d 返信

    情弱がキャリアから買うからOK

  10. 匿名 2022.09.05 00:28 ID:59ad1606a 返信

    >メーカー側は確信犯だから釈迦に説法だろうけど

    いい加減、確信犯の意味を知った方がいい

    • 匿名 2022.09.05 19:03 ID:e13e36c8e 返信

      いい加減、返信のしかたを知った方がいい

  11. 匿名 2022.09.08 14:04 ID:88f91b9d6 返信

    ペリスコープは廃止する位なら、SoCをSD870にして安定性を向上して欲しかった。