2024年の世界の売れ筋スマホTop10をiPhoneとGalaxyが独占

調査会社Canalysより、2024年通期の世界の売れ筋スマホTop10が公開されました。昨年同様iPhoneとGalaxyが上位を独占する形となりました。1位は2023年秋に発売されたiPhone 15となりました。Galaxy機では、最上位モデルとなるGalaxy S24 Ultraが9位にランクインしました。前年度はGalaxy Sシリーズ機はランクインしていませんでした。サムスンは、Galaxy S24シリーズで他のメーカーに先駆けてAI対応に力をいれたことが功奏しているようです。

Galaxy S24 Ultraが2024年第1四半期(1~3月)に最も売れたAndroid機となりました。全体では5位となり、トッ...

メーカー別では中華系スマホがシェアを伸ばす

機種別Top10には中華スマホはランクインしませんでしたが、メーカー別シェアをみると中華系メーカーがシェアを伸ばしています。一方、Appleとサムスンは(シェアは僅かに落としましたが)それぞれ一位と二位の座を堅持しました。

「AIスマホ化」に関しては、Appleとサムスン、そしてGoogle(Pixel)等の非中華系メーカーが市場をリードしている印象があります。が、中華系メーカーは日本を含む各国市場で浸透してきています。

2024年第3四半期(7~9月)の日本のスマホ出荷台数シェアが調査会社IDCから公表されました。市場全体が前年比+14.4%で成長す...
2024年第2四半期(4~6月)の日本のスマホ出荷台数シェアが調査会社IDCから公表されました。Xiaomiが大躍進する一方、Goo...

なお、上位10メーカ―の中で世界シェアを最も伸ばしたのはHUAWEIで、その次はLenovo(Motorola)でした。

Source: Canalys

フォローする

Writer

telektlist管理人
このサイトの管理人。スマホのスペックはバッテリー持ちとチップセット重視。

関連記事

関連記事

 コメント

※暴言・個人攻撃等は予告無しに削除します

  1. 匿名 2025.02.11 10:21 ID:c95713a05 返信

    Othersの中に Google Sony Sharp(鴻海?)他
    PixelこのシェアでAppleやSamsungと比較されてるのがマジック‥

  2. 匿名 2025.02.11 11:03 ID:fff29662a 返信

    あれ?Google(Pixel)はどこ?

  3. 匿名 2025.02.11 11:42 ID:1a037e020 返信

    もう4年前になる端末が未だに上位に食い込んでくるの凄いよなぁ
    泥なら大半のメーカーがOSアプデ終わりで賞味期限切れ状態になって見向きもされないのに
    サポート期間がかなり長い点だけは羨ましいわ

  4. 匿名 2025.02.11 17:18 ID:f2319feef 返信

    拘りが無ければ、安定しているこの2強が無難だもんな。
    悔しいがこれが事実。

  5. 匿名 2025.02.11 17:48 ID:b663551fb 返信

    transsionは中国メーカーで、アフリカでのシェアがナンバー1
    デザインは良さそうだね

  6. 匿名 2025.02.11 18:43 ID:c28a2c71c 返信

    おい待てい
    Huaweiは中国人以外ほぼ使ってないゾ
    正確には
    世界のシェア増→×
    中国内シェア増→○